まだ2月だと言うのに・・・毎日暖かい日が続いています
自分中心に考えると・・・暖かいのは嬉しいけれど・・・
地球規模に物事を考えると・・・これも困りものです。
桜は春の暖かさだけで咲くわけではなく冬の寒さがあってこそ
キレイな花を咲かせることができるといいます。
人間も同じなのかもしれないなぁと
最近の学生をみながら思ったりしています。
1年生は まだ見ぬ春に向かって実習を頑張っていますよ
仏教の言葉に『青色青光』という言葉があります。
(これは『しょうしきしょうこう』と読みます・・・)
私が好きな言葉なんですが・・・意味を簡単に言えば・・・
自分らしくなのかな。青い花に黄色になれと言ってもダメで
青い花は青い光で咲くから美しいというような意味なんです。
自分という花を咲かせるために頑張っている学生を見ながら・・・
私自身も もっと!!と思う今日この頃です。