愛のたまご日記

2009.10.27

『1年生 血圧を測る』 の巻き [日記]

今日は1年生の血圧測定の演習にお邪魔してきました。
最近は病院にも自動血圧計があったり
自宅で簡単に血圧が測れますが・・・
看護師さんの基本はやっぱり水銀血圧計です
場合によっては・・・この血圧計でしか測れないこともあるんですって
みんな看護師の基本をしっかり学んでますよ~

血圧が低いときの応急処置ってどんなことかな?
あっ!足を上げるといいよ

でも・・・どうしてかな?

ひとつひとつの処置に意味があるよね。簡単に思えるかもしれない
ことが実際の看護には必要になることもあるよね

さぁ みんなひとつひとつの技術を確実に自分のものにしよう

P.S.来年からの健康診断では自分たちで血圧測ってもらいますよ