今年もケーススタディ発表会が行われました~
ブログにあげるのが・・・めっちゃくちゃ遅くなって・・・
ずっと気になりつつ・・・ごめんなさい。
さて、気を取り直して~(って自分だけですが^^;)
今年のテーマは「ひとりの看護を みんなの看護に」
3年生ひとりひとりの経験した看護を通して
全校全体で看護について考え、学び、これからの自分の看護に
つながる会になったと感じました。
今、実習中の2年生は先輩の看護を通して何かを感じ今を過ごしているかな?
1年生は、まだ経験したことのない実習を1か月後に控えて何を思っているかな?
3年生は後半の実習に今回のケーススタディをどう活かせるかな?
いつも学校でみんなを待つことしかできない私には直接的にそれをみんなから
感じることはできないけれど・・・みんなの顔が白衣姿が少しずつ変わっていく時に
言葉ではうまく表現できないけれど・・・嬉しさを感じます。
さぁもうすぐ前期も終わります。それぞれの後期も頑張っていこうね~!!
この笑顔~やっぱり笑顔が一番デス!