愛のたまご日記

2012.05.8

キャッピングセレモニー [日記]

今日はキャッピングセレモニーが行われました^^

このキャッピングセレモニーは学生の自治会で行われています。
2年生のみんな~お疲れ様でした。先輩の想いを後輩が受け継ぐかたちで
続いてきた このキャッピングセレモニーが今年も見れたことが嬉しかったよ~

真新しい白衣に着替えた1年生は、何を思ったかな・・・

手の中の小さな灯火
少し風が吹けば消えてしまいそうな
そんな 小さな灯火を大事そうに歩くみんなから
これからはじまる看護の道への期待と不安を感じました

そんな姿を見つめる先輩たちは何を思っていたのかな・・・
1年前、2年前の自分の姿・想いを思い出していたのかな・・・

この時間は1年生にとってだけでなく
2年生そして3年生にとっても
大事な時間になっているんだなぁと・・・

もちろんウン十年前に経験済みの先生たちも
同じ経験はしていなくても誰の人生にもあるであろう
大事な瞬間を生きてきた方々も
あの場にいたみんなが色々なことを感じることが
できたように感じました~

1年生!!さぁ~ここから看護への道がスタートです
スタートは上向で行くのがいいって聞きます。
頑張っていこうね~